2010/04/07

<span itemprop="headline">4月6日(火)--4/7記述--</span>

 
 
新中学生以外は今日で春休みも終わりです。

以前、私たちの頃だと春休みは宿題無しというのが常識でしたが、今はそれなりの宿題が出るようですね。
そんなに勉強しなくても、と言いたくもなりますが、これは私の立場としては言ってはいけない事…ですね

 
南宇和高校も確か明日が入学式では

毎年出題される新入生向けの宿題、皆さん苦労しているようです

終わりましたか

家で勉強がはかどらないなら塾で勉強するのもひとつの方法です。
教室は空いていればいつでも開放いたしますので遠慮なく申し出てください。
 
『家庭学習』というくらいですから、本当は家で勉強ができるのが一番いいのですけど

 

[高1英語]
 授業:第1章(文型)演習
 次回:テスト(第1章)
 宿題:第1章 残り
 
[高2数学]
 授業:P.74~P.78、テスト(剰余の定理と因数定理)
 次回:P.79~P.83、テスト(高次方程式)
 宿題:スタンダード 79,121,122,136,138
 
[高3数学3C] 欠席 2名
 授業:スタンダード P.4~P.7 演習
 宿題:P.4~P.7 残り