2010/04/16

<span itemprop="headline">4月15日(木)--4/16記述--</span>

 
 
昨日(4/16)の高1数学の授業、2名が欠席しました

やはり運動部に入部した影響でしょうか

先日も書きましたが、ここ南宇和で運動部に入部することは受験勉強にとってかなりのハンデとなります。
受験勉強をする体力・時間を温存することがほぼ不可能となります。
 
学校の先生、顧問は過去の成功例のみを持ち出して『あの子ができたのだから君にだって可能だ!』ということがありますが、失敗例はほとんど無視されます

言葉は悪いですが、パチンコにはまっている人が勝った時のことのみを話すのによく似てますね
 
失敗したその他大勢の生徒を貶めていることに気づかないのでしょうか。
『君たちはただ単に努力が足りなかっただけだ』と…
 
君たちは都会の受験生に比べてすでに1年のハンデを背負っていることを忘れないでください。
 
 
[中2英語] 欠席 1名 遅刻 2名
 授業:テスト(A級 1章)
 次回:月例テスト
 宿題:テスト直し(ノート・次回提出)
 
[高1数学] 欠席 2名 遅刻 1名
 授業:P.30~P.34、テスト(因数分解)
 次回:P.35~P.40
 宿題:スタンダード 26,46,48,50,51
 
[高3英語A] 欠席 2名
 授業:テスト(モデセン-2)
 次回:テスト(モデセン-5,6)
 
[高3英語B]
 授業:テスト(モデセン-2)
 次回:テスト(モデセン-5,6)