高校3年生もそろそろ受験モードに入ってきたようですが、まだまだ真剣味が足りないようです。
志望学部さえもまだまだ決定できない塾生もいるようです。
『敵を知り、己を知れば百戦危うからず』というように、自分の志望する学部・大学を見据えて自分に足りない部分を冷静に分析し向上に努めることが重要です。
他の学年でも同様ですよ。
自分の学力や性格を分析するところから勉強は始まります。
自分の学力や性格を分析するところから勉強は始まります。
頑張ってください。
[高1英語] 欠席 1名
授業:テスト(第2章 文の種類)
次回:テスト(第3章 基本時制)
[高2数学] 遅刻 1名
授業:P.96~P.101、テスト(平面上の点)
次回:P.102~P.106、テスト(直線の方程式)
宿題:スタンダード 158~161,163~165,170,175,176
[高3数学3C] 遅刻 1名
授業:演習
宿題:P.12~P.15
[高1英語] 欠席 1名
授業:テスト(第2章 文の種類)
次回:テスト(第3章 基本時制)
[高2数学] 遅刻 1名
授業:P.96~P.101、テスト(平面上の点)
次回:P.102~P.106、テスト(直線の方程式)
宿題:スタンダード 158~161,163~165,170,175,176
[高3数学3C] 遅刻 1名
授業:演習
宿題:P.12~P.15