『遅刻と欠席』
高1クラスに連絡もせずに欠席を続けている塾生がいます。
中3クラスにも連絡せずに欠席をする塾生がいます。
その他ほとんどのクラスに理由もはっきりとしない遅刻をする塾生がいます。
これらは一体どういう事でしょう。
学校なら必ず欠席の連絡をしますよね。
友達と約束をしたのなら遅れる場合は連絡しますよね。
人として当たり前のことでしょう。
人として…
そんな『簡単な』ことができない塾生や保護者がいます。
それもたくさん。
連絡してくる人のほうが珍しいくらいです。
人として…
人として…
『当たり前のこと』をしてください。
そんなに難しいことを望んでいるわけではありません。
選ばれた人にしかできないことを期待しているわけではありません。
『普通の人』になってください。
[中1英語] 遅刻 1名
授業:A級6章テスト、7章演習
次回:A級7章演習
宿題:A級7章 問1~6
[中3数学] 欠席 2名 遅刻 2名
授業:まとめテスト(2次方程式-2)
次回:まとめテスト(2次方程式-3)
宿題:復習ドリル、単元別テキスト(2次方程式-3)
[高2英語]
授業:第9章(分詞構文)演習
[中3数学] 欠席 2名 遅刻 2名
授業:まとめテスト(2次方程式-2)
次回:まとめテスト(2次方程式-3)
宿題:復習ドリル、単元別テキスト(2次方程式-3)
[高2英語]
授業:第9章(分詞構文)演習
次回:第9章(分詞構文)テスト
[高3英語A] 欠席 1名
授業:語法の攻撃点5+6
[高3英語B] 欠席 1名
授業:文標テスト20
[高3英語A] 欠席 1名
授業:語法の攻撃点5+6
[高3英語B] 欠席 1名
授業:文標テスト20