2019/04/28

4月27日(土)

��中3数学HH]
授業:演習
宿題:P集p.13~18、単元別テキスト(多項式-3)(5/8)
��高1英語MT]
授業:第2章(文の種類)
宿題:第3章(基本時制)(5/17)
��高3数学]
授業:演習

2019/04/27

4月26日(金)

��中1英語NM]
授業:演習
宿題:6(助動詞)(5/6)
��中1英語MY]
授業:演習
宿題:第2章(5/6)
��中1数学WS]
授業:まとめテスト(正負の数-4)
次回:再テスト(5/6)
��高1英語OK]
授業:演習
宿題:第2章(文の種類)(5/6)
��高2英語OK]
授業:演習
宿題:第3章(基本時制)(5/6)
��高2数学]
授業:演習

2019/04/26

4月25日(木)

��中1数学NM]
授業:まとめテスト(正負の数-4)
宿題:P集p.19~24、単元別(文字と式-1)(5/8)
��中1英語WS]
授業:演習
宿題:第2章(5/6)
��中1数学ER]
授業:まとめテスト(文字と式-3)
次回:再テスト
��中1数学MY]
授業:演習
宿題:P集p.10~16、単元別(正負の数-3)(5/8)
��高1数学]
授業:p.38~p.41
次回:p.42~p.44
宿題:54,59,61~64,98,104
��高2数学]
授業:演習

2019/04/25

4月24日(水)

��中1数学WS]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-4)(4/25)
��中1数学MY]
授業:まとめテスト(正負の数-2)
宿題:P集p.10~16、単元別(正負の数-3)(5/8)
��中3数学HH]
授業:まとめテスト(多項式-3)
宿題:P集p.13~18、単元別テキスト(多項式-3)(5/8)
��高1英語MT]
授業:演習
宿題:第2章(文の種類)(4/27)
��高3数学]
授業:演習

2019/04/24

4月23日(火)

��中1数学NM]
授業:まとめテスト(正負の数-3)
宿題:P集p.17~18、単元別(正負の数-4)(4/24)
��中1英語WS]
授業:演習
宿題:第2章(5/6)
��中1英語ER]
授業:1(規則動詞の過去形)
宿題:2(不規則動詞の過去形)(5/7)
��高1英語OK]
授業:第1章(文型)
宿題:第2章(文の種類)(5/6)
��高2数学]
授業:演習
��高2英語OK]
授業:演習
宿題:第2章(文の種類)(5/6)

2019/04/23

4月22日(月)

��小学英語]
授業:書き取り
宿題:書き取り
��中1英語NM]
授業:5(未来の文)
宿題:6(助動詞)(5/6)
��中1数学ER]
授業:演習
宿題:P集p.33~38、単元別(文字と式-3)(4/25)
��中1数学WS]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-4)(4/25)
��中1数学MY]
授業:演習
宿題:P集p.3~9、単元別(正負の数-2)(4/24)
��高1数学]
授業:p.31~p.37
次回:p.38~p.41
宿題:47,49,53,57,60

2019/04/21

4月20日(土)

��中2数学MT]
授業:演習
宿題:P集p.3~10、単元別(式の計算-2)(5/6)
��高1英語MT]
授業:演習
宿題:第2章(文の種類)(4/23)
��高3数学]
授業:演習

2019/04/20

4月19日(金)

��中1英語NM]
授業:演習
宿題:5(未来の文)(4/24)
��中1英語MY]
授業:第1章
宿題:第2章(5/6)
��中1英語WS]
授業:第1章
宿題:第2章(5/6)
��中2数学MO]
授業:まとめテスト(式の計算-2)
宿題:P集p.11~14、単元別(式の計算-3)(5/6)
��高1英語OK]
授業:第1章(文型)
宿題:第2章(文の種類)(5/6)
��高2英語OK]
授業:第1章(文型)
宿題:第2章(文の種類)(5/6)

2019/04/19

4月18日(木)

��中1数学WS]
授業:まとめテスト(正負の数-3)
宿題:単元別(正負の数-4)(4/25)
��中1数学ER]
授業:まとめテスト単元別(文字と式-2)
宿題:P集p.33~38、単元別(文字と式-3)(4/25)
��中2数学MO]
授業:演習
宿題:P集p.1~10、単元別(式の計算-2)(4/19)
��中2数学MT]
授業:まとめテスト(式の計算-1)
宿題:P集p.3~10、単元別(式の計算-2)(4/25)
��高1数学]
授業:p.27~p.30
次回:p.31~p.37
宿題:45,46,51,52
��高2数学]
授業:演習

2019/04/18

4月17日(水)

��中1数学NM]
授業:まとめテスト(正負の数-3)
宿題:P集p.17~18、単元別(正負の数-4)(4/24)
��中1英語WS]
授業:演習
宿題:第1章(4/25)
��中1数学MY]
授業:演習
宿題:P集p.3~9、単元別(正負の数-2)(4/22)
��高1英語NM]
授業:演習
宿題:第1章(文型)(4/23)
��高3数学]
授業:演習

2019/04/17

4月16日(火)

��中2英語MO]
授業:1(規則動詞の過去形)
宿題:2(不規則動詞の過去形)(5/7)
��中1数学NM]
授業:演習
宿題:P集p.10~16、単元別(正負の数-3)(4/18)
��中1英語ER]
授業:演習
宿題:1(規則動詞の過去形)(4/23)
��中1英語MY]
授業:演習
宿題:第1章(4/23)
��中1数学WS]
授業:まとめテスト(正負の数-2)(再)
宿題:P集p.10~16、単元別(正負の数-3)(4/23)
��高1英語OK]
授業:演習
宿題:第1章(文型)(4/23)
��高2数学]
授業:演習
��高2英語OK]
授業:演習
宿題:1(文型)(4/19)

2019/04/16

4月15日(月)

��小学英語]
授業:演習
宿題:アルファベット、p.12,13単語
��中1英語NM]
授業:演習
宿題:5(未来の文)(4/24)
��中1数学ER]
授業:演習
宿題:P集p.25~32、単元別(文字と式-2)(4/18)
��中1英語WS]
授業:演習
宿題:第1章(4/25)
��中1数学MY]
授業:まとめテスト(正負の数-1)
宿題:P集p.3~9、単元別(正負の数-2)(4/22)
��中2数学MT]
授業:演習
宿題:単元別(式の計算-1)(4/18)
��高1数学]
授業:p.24~p.26
次回:p.27~p.30
宿題:37~41,44,48
��高2数学]
授業:演習

2019/04/15

4月13日(土)

��中3数学HH]
授業:演習
宿題:P集p.3~12、単元別テキスト(多項式-2)(4/17)
��高1英語MT]
授業:演習
宿題:第2章(文の種類)(4/23)
��高3数学]
授業:演習

2019/04/13

4月12日(金)

��中1英語NM]
授業:演習
宿題:5(未来の文)(4/24)
��中1英語MY]
授業:演習
宿題:第1章(4/23)
��中1数学WS]
授業:まとめテスト(正負の数-2)
次回:再テスト
��中2英語MO]
授業:演習
宿題:1(規則動詞の過去形)(4/15)
��高2数学]
授業:演習
��高2英語OK]
授業:演習
宿題:1(文型)

2019/04/12

4月11日(木)

��中1数学NM]
授業:まとめテスト(正負の数-2)
宿題:P集p.10~16、単元別(正負の数-3)(4/18)
��中1数学MY]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-1)(4/15)
��中1数学ER]
授業:まとめテスト(文字と式-1)
宿題:P集p.25~32、単元別(文字と式-2)(4/18)
��中1英語WS]
授業:演習
宿題:第1章(4/25)
��中2数学MT]
授業:演習
��高1数学]
授業:p.20~p.23
次回:p.24~p.28
宿題:30~36,42
��高2数学]
授業:演習

2019/04/11

4月10日(水)

[中1英語NM]
授業:4(過去進行形)
宿題:5(未来の文)(4/24)
[中3数学HH]
授業:単元別テキスト(多項式-1)
宿題:P集p.3~12、単元別テキスト(多項式-2)(4/17)
[高1英語MT]
授業:第1章(文型)
宿題:第2章(文の種類)(4/23)
[高3数学]
授業:演習



2019/04/10

平成最後の…


新元号が『令和』に決まりました。各方面からいろいろと批評・批判などあるようですが、私は良い元号だと思います。『平成』の時と同様、慣れるまで時間がかかるでしょうが、数ヶ月経てば慣れることでしょう。3月に卒業した生徒は平成最後の卒業生、4月に入学した生徒は平成最後の新入生、この塾だよりも平成最終号となりますが、皆さん『平成最後』の言葉に少々食傷気味なのでは?
さて、当塾でも4月から新規入塾生を迎え新しい気持ちでスタートしました。中学・高校に入学した生徒はこれまでとの環境の違いに戸惑うことでしょう。心機一転頑張りましょう。
進学・進級といった節目には新しい目標を立てて「今年こそ目標を達成するぞ!」と気持ちを新たにするものですが、一つ忠告をさせていただくと、無理な目標を立てないほうが良いですよ。無理な目標は計画だおれとなり、やる気を削いでしまう結果になりがちです。これまでの生活を省みて改める点を見出し、一つずつ改善していく…そう、あくまでも一つずつです。一度にたくさんのことをやろうとしてはいけません。具体的には(入塾の面接時などにお話する内容とかぶりますが)『勉強しない日を作らない』や『○時になったら必ず勉強を始める』といった簡単そうに見える目標が良いと思います。簡単そうに見えてもこれはこれで継続するのはなかなか大変な目標なのですが、『○時間勉強する』とか『この問題集を今月中に終了させる』といったものよりは守りやすい目標だと思います。
補足すると、『勉強しない日を作らない』というのは、なにも毎日数時間勉強するというものではありません。『今日は部活で疲れた…今日は寝よう』とか『金曜日の夜…まだ土日があるから今日はなにもしない』といった日を作らないということです。疲れているなら30分でも構いません、いや10分でもいいです、必ず毎日勉強することにしましょう。そうしないと『今日は○○だからしなくていいか…』と考える日が増えてしまいます。そうなると悪循環、なにもしないのが当たり前になりかねません。
『○時になったら必ず勉強を始める』というのも有効です。『○時間勉強する』というよりは心の負担が少なく実現しやすいと思います。そのような実現可能な目標から始めて、少しずつレベルアップしていく…そうここでもあくまでも『少しずつ、一つずつ』です。
そうは言っても中3・高3の受験生ともなると少々無理をしなくてはいけなくなるでしょう。その際に重要なのが気持ちの切り替え、勉強の合間の休憩の方法です。最悪なのは、本を読むとかベッドに横になるとか、またはその複合型でしょう。気がつくと数時間経過…または翌朝になっていたりとか、思い当たることがあるのでは?短時間で済む気分転換法を自分で見つけてください。私の場合は歯磨きでした。集中力が切れると歯磨き…一晩で数回していたこともありました。皆さん自分なりの方法を見つけ出してください。
元号も新しくなるこの一年、皆それぞれ『簡単な目標』を立ててがんばりましょう。 


4月9日(火)

��中1数学NM]
授業:まとめテスト(正負の数-1)
宿題:P集p.3~9、単元別(正負の数-2)(4/16)
��中1英語MY]
授業:演習
宿題:第1章(4/23)
��中1数学WS]
授業:まとめテスト(正負の数-1)
宿題:P集p.3~9、単元別(正負の数-2)(4/16)
��中1英語ER]
授業:演習
宿題:第1章(規則動詞の過去形)(4/23)
��高1英語NM]
授業:演習
宿題:第1章(文型)(4/23)
��高1英語OK]
授業:演習
宿題:第1章(文型)(4/23)
��高2数学]
授業:演習

2019/04/09

4月8日(月)

��小学英語]
授業:演習
宿題:スキルアップ Warm-up 2
��中1数学MY]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-1)(4/11)
��中1英語WS]
授業:演習
宿題:アルファベット(4/9)
��中1英語NM]
授業:演習
宿題:第4章(過去進行形)(4/10)
��中1数学ER]
授業:演習
宿題:単元別(文字と式-1)(4/15)
��中2数学MT]
授業:演習
宿題:単元別(式の計算-1)(4/11)
��中2数学MO]
授業:まとめテスト(式の計算-1)
宿題:P集p.1~p.10、単元別(式の計算-2)(4/15)
��高1数学]
授業:p.16~p.18
次回:p.20~p.24
宿題:11,18,21~24,27
��高2数学]
授業:演習

2019/04/07

4月6日(土)

4月6日(土)
��中3数学HH]
授業:演習
宿題:単元別テキスト(多項式-1)(4/10)
��高3数学]
授業:演習

2019/04/06

4月5日(金)

��中1英語MY]
授業:演習
宿題:アルファベット(4/12)
��中1数学ER]
授業:演習
宿題:P集p.19~24、単元別(正負の数-5)(4/8)
��中1数学WS]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-1)(4/8)
��中2数学MT]
授業:演習
宿題:単元別(式の計算-1)(4/11)
��中2数学MO]
授業:演習
宿題:単元別(式の計算-1)(4/9)
��高2数学]
授業:演習

2019/04/05

4月4日(木)

��中1数学MY]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-1)(4/11)
��中1数学NM]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-1)(4/9)
��中2数学MT]
授業:演習
宿題:単元別(式の計算-1)(4/11)
��中2数学MO]
授業:演習
宿題:単元別(式の計算-1)(4/9)
��高1数学]
授業:p.10~p.15
次回:p.16~p.18
宿題:2~4,6,8~10,13~17,19,20,25,26
��高2数学]
授業:演習

2019/04/04

4月3日(水)

��中1英語NM]
授業:演習
宿題:第4章(過去進行形)(4/10)
��中3数学HH]
授業:演習
宿題:単元別テキスト(多項式-1)(4/10)
��高3数学]
授業:演習

2019/04/03

4月2日(火)

��中1英語ER]
授業:補講
宿題:補講(4/9)
��中1英語WS]
授業:演習
宿題:アルファベット(4/9)
��中1数学NM]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-1)(4/9)
��中2数学MO]
授業:演習
宿題:単元別(式の計算-1)(4/9)
��高2数学]
授業:演習

2019/04/02

4月1日(月)

��小学英語]
授業:演習
宿題:スキルアップ Warm-up 1
��中1数学ER]
授業:まとめテスト(正負の数-4)
宿題:P集p.19~24、単元別(正負の数-5)(4/8)
��中1数学WS]
授業:演習
宿題:単元別(正負の数-1)(4/8)
��中2数学MT]
授業:演習
宿題:P集
��高1数学]
授業:p.9
宿題:p.10~p.14/1,5,7,12
��高2数学]
授業:演習